ブログ

  • 2017.09.06 トレーニング

    トレーニングの原理

    こんにちは!
    パーソナルトレーニング REN 三軒茶屋です。

    今回は、理想の身体づくりにとって重要なトレーニングの原理を3つご紹介します。

    ●オーバーロード(過負荷の法則)
    トレーニングの効果は、日常生活で身体にかかる以上の負荷(過負荷)をかけることによって得られます。
    体力をつけたり、筋力をつけるためには普段以上の強い負荷が必要です。
    この負荷が足りない、または負荷がかかりすぎてしまっていると、期待している効果は得られづらくなります。
    パーソナルトレーニングジムRENでは、お客様の身体の状態を把握したうえで、適切な負荷を設定し、安全にトレーニングを進めてまいりますのでご安心ください。

    ●特異性の法則
    トレーニングの効果は、トレーニングの種類や種目によって異なります。
    例えば、ウエイトトレーニングは主に筋力を高めることができますが、ランニングのような心肺機能を高めることは期待できません。
    また、「ウエイトトレーニング」と一言でいうと何となく筋肉がムキムキになるイメージが強いかと思いますが、同じウエイトトレーニングでも負荷を軽めに設定し、回数を多く行うことで筋持久力の向上につながります。
    筋持久力が高まると、長時間動いても疲れにくい身体を作ることが期待できます。
    パーソナルトレーニングジムRENでは、お客様の目的に応じてトレーニングの種類、強度、量、頻度をご提案してまいります!

    ●可逆性の法則
    ある一定期間、トレーニングを行い効果が得られても、トレーニングをやめてしまうと、
    また元に戻ってしまった。という経験がある方もいらっしゃると思います。
    それは、身体に元の状態に戻ろうとする働きがあるためです。
    また、短期間で獲得した効果は、長期間で獲得した効果より短期間で失われてしまいます。

    短期間で集中的にトレーニングをして目標を達成することはとても素晴らしいことですが、
    そこでトレーニングをやめてしまうと、いわゆる「リバウンド」しやすくなってしまい、これまでの努力や頑張りが非常に勿体ないです。
    短期間のトレーニングなどをきっかけに、継続的にトレーニングをしていくことが効果を持続させるためには必要となります!

ページトップ